シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

視力矯正するレーシック(LASIK)手術が激減したその理由とは?

レーシック手術激減

昨日の産経新聞の記事をご紹介します。

この記事の概要は、平成20年に約45万件だったレーシック手術件数が、平成26年には約5万件と激減しているが、それは何故か?という内容です。

他の資料からの知識も交えながら、簡単に紹介したいと思います。

スポンサーリンク

目次

レーシック手術とは何か?

レーシック(LASIK)とは、角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術のことです。

主に近視に対する治療として行われています。

プロゴルファーのタイガー・ウッズ選手や、プロサッカーの本田圭佑選手が受けたことで有名になった手術です。

レーシック手術

(出典:みなとみらいアイクリニック

ちなみに、当ブログの管理人ユリも20代の頃、当時勤務していた病院の眼科でレーシック手術を受けています。

視力回復

レーシック手術の歴史・手術件数の推移

レーシックは、日本では平成12年にエキシマレーザー装置が医療機器の承認を受け、販売が許可されたことから始まりました。

手術症例数は12年当初の2万件から徐々に増加し、平成20年には45万件となりましたが、21年から減り始め、平成26年には5万件激減しました。

レーシック手術激減

高額な治療費用とリーマンショック

治療には健康保険が適用されず(自由診療)、治療費は当初は両眼で60万円以上するのが通常でしたが、現在では両眼で8万円~50万円までの開きがあるようです。

いずれにしても、高額な治療であることには変わりありません。

平成20年9月にリーマンショックが起こり、その後景気が悪化したことで、高額な手術をあきらめた人が多いのではないという分析があります。

レーシック 保険

レーシック集団感染事件

平成20年7月から21年1月にかけて、東京都中央区にある「銀座眼科」(現在は閉鎖)でレーシック手術を受けた患者639人中、67人が角膜感染症などとなり、うち2人が入院する「レーシック集団感染事件」が発生。同眼科の元院長が業務上過失傷害罪で禁固2年の判決が確定しています。

これは、レーシック手術自体が危険だからではなく、クリニックが衛生管理を怠ったために発生した事件でしたが、この事件が報じられたことで「レーシック手術は危険」という認識が広がり、手術を敬遠する人が増えた可能性があります。

レーシック手術危険

眼鏡ブーム到来とコンタクトレンズ性能の飛躍的向上

さらに、眼鏡ブームやコンタクトレンズの性能が格段に向上したことも、レーシック手術減少の一因と推測されています。

私は知りませんでしたが、今は「メガネ女子」なるものが流行っているらしく、眼鏡は今やおしゃれの必須アイテムだそうです。

こじはる眼鏡女子

(画像出典:MAQUIA ONLINE

コンタクトレンズは、平成16年に「シリコンハイドロゲルレンズ」が登場、充血を軽減するなど装用感が向上したとされており、以降売上規模が毎年右肩上がりで拡大しています。

以上のように、レーシック手術の件数減少は、さまざまな事象が重なって起きたとも言えます。

スポンサーリンク

基本的にレーシック手術は安全で有効な手術

件数が激減しているレーシック手術は、長期的な観点からは安全性や有効性が確認されており、屈折矯正の選択肢の1つであることは変わりありません。

実際、手術を受けた患者の95.4%は結果に満足しているようです。
(管理人ユリも非常に満足しております)

レーシック手術 満足

医療機関選びは慎重に!

しかし、レーシック手術を行っているクリニックは、包茎手術のように「経験不問」で医師を募集しているところが多数あり、必ずしも全ての医療機関で眼科専門医が治療に当たっているわけではありません。

さらに、これまた包茎手術専門クリニックと同じように、誇大広告や虚偽広告を出しているところも少なくありません。

手術を考えている人は、メリットとデメリットをしっかり把握し、信頼のおける医療機関を選ぶことが大切です。

包茎手術と同じように、受診したその日に手術を勧める医療機関はやめましょう。

医師が説明し、分からないことはきちんと答えてくれるかも大事なポイントとのことです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする