ブログ運営者:ユリ
アラフォーの看護師(主に外科系)です。
10年ほど前に夫が癌を患いました。
私は看護師なので、癌患者のケアに携わったことはありました。
しかし、看護師として癌患者にかかわるのと、当事者家族としてかかわるのとでは、全然勝手が違うことにかなり戸惑いました。
ちょうど子育てで忙しい大変な時期にぶつかったこともあり、将来のことがすごく不安になり、精神的にいっぱいいっぱいになってしまいました。
何としてでも夫に長生きしてもらいたいと、懸命にネットで情報を収集しました。
もちろん、主な治療は主治医の先生の方針に従いましたが、それ以外に何か自分でできることがあれば、できる限りやっておきたいと思ったからです。
いろいろなサイトを訪問し、たくさん情報を収集して、たくさん本を読みました。
食事療法や健康食品、サプリメントを試したり、心理学的なアプローチにも取り組みました。
その甲斐あってか、夫は癌を克服し、今は元気に過ごしています。
ネットで得られた情報には本当にお世話になったことを、ものすごく感謝しています。
最近になってようやく子育ても落ち着き、時間に少し余裕ができてきたことで、今までの恩返しの意味も含めて、今度は自分が情報を提供する番だと思いました。
病気の患者さんの不安を取り除き、日々を明るく楽しく快適に過ごせるよう、主に医療に関する情報を、医師であり患者である夫の力を借りながら発信していきたいと思っています。
また、医療情報の他にも、女性の生き生きとした快適な生活を応援するために、美容やアンチエイジングなどについても随時発信する予定です。
監修・共同執筆者:如月
ブログ運営者ユリの夫で、アラフィフ(50代前半)の現役外科系医師です。
40代前半に癌を患い、手術、放射線、抗癌剤の「がん三大治療」を受け、癌を克服した「がんサバイバー」でもあります。
治療の後遺症で身体障害者となりました。
私はブログ記事原稿を作成する際、自分の知識だけでは全く不十分なため、いろいろなサイトを参考にしています。
その中には、医療機関や製薬会社、医師個人等が運営している信頼性の高いサイトの他に、サイト運営者が明記されていない医療情報系サイト(主にブログ)が多数存在します。
意外とわかりやすくまとめてあるものが多く、そのためか、そういうサイトの方が検索で上位表示され、アクセスが多く集まる傾向にあるようです。
しかし、このようなサイトを見ていると、どれも似たような、というか、全く同じ文章が書かれているものが少なくありません。
いわゆるコピペサイトです。
書かれている内容の大部分は間違ってはいないのですが、中には古い情報をそのまま掲載していて、現在では時代遅れ(間違い)になった情報を提供しているものがかなりあります。
このような情報サイトは、患者や患者の家族である読者に不利益を与える恐れがあり、医師として看過できませんでした。
当ブログでは、常に最新情報を追い求め、幅広い分野の医療情報を、医師としてだけではなく、患者としての観点を交えて、なるべくわかりやすい形で皆さんに提供していきたいと思っています。